読書感想

【読書感想】20歳の自分に受けさせたい文章講義②|文章を3層構造化してみた

20歳の自分に受けさせたい文章講義を中盤まで読み進めました。

ここまで読んで再認識したこと、さっそく実践したことお伝えします。

あなたの文章が読みにくい原因とは

「リズムの悪い文章は、端的に言えば読みにくい文章だ」と著者の古賀史健さんは述べています。

なぜ読みにくいかと言えば、読んでいて引っかかりを感じるからだと。

なぜ引っかかり感じるのかと言えば、文章の展開の仕方や文と文と繋げ方に問題があるんだそうです。

ボク自身もブログを書いていて、引っかかりを感じることはしばしば。

しっかり文章の展開(文章構成)を考えておかないと、読み手が納得できるような論理的な文章にはならない、ということを再認識しました。

では、論理的な文章って一体何なんでしょう?

https://kamisakuhideki.com/bunsyoukougi/

論理的な文章にするための2つのフォーマット

①起承転結

論理的と聞いて、ボクが昔よく耳にしたのは、「起承転結」を意識せよ、ということでした。

起 物語が動き出す

承 事件が発生する

転 事件を解決する

結 解決した結果は

実際にここでは昔話の桃太郎を、このフォーマットに当てはめてみました。

起 おばあさんが拾った桃から桃太郎が生まれた

承 鬼が島で鬼が暴れているので、鬼が島に向かう

転 鬼が島に乗り込み、犬・キジ・猿らととも鬼退治する

結 金銀財宝をもって村へ無事に帰還する

このように組み立てがされていれば文章に一貫性を持たせることができそうです。

②主張・理由・事実

また、本書では、論理的な文章を書くために、

主張 その文章を通じて訴えたい主張

理由 主張を訴える理由

事実 理由を補強する客観的事実

の3つの構成で文章を書くことを勧めています。

とてもスッキリ明快なフォーマットだったので、さっそく自分のブログのテーマである【ズボラ自炊】【映画】【アウトプット】に関する自分の主張、理由、事実をこのフォーマットに転用・実践してみました。

①最近ハマっている調理家電を使ったズボラ自炊について

【主張】ホットクックはずぼら自炊にぴったり

【理由】材料を切って放り込むだけで火を使わないほったらかしで良いから

【事実】真夏もすべての調理をリビングルームで行い台所に立って熱い思いをすることがなかった

②映画を見る価値について

【主張】映画を観る価値は主人公になりきれることだ

【理由】主人公の分だけストーリーがありあたかも自分がその人の人生を歩んでいるかのような気持ちになれるから

【事実】大失敗や挫折からの人生大逆転した気分や好きな異性に告白した気分を味わえる

③アウトプットすることの価値について

【主張】ビジネス書は汚してなんぼ

【理由】手を動かすことで脳が活性化され「注意!」のサインが脳全体に発令されるから

【事実】本にアンダーラインを引くだけでもそのキーワードに対して脳が検索を始め、受け身から能動的な読書に変わる

💡今日のなるほど

論理的な文章になるよう、主張理由事実の3つの構成で文章を書くことをブログやtwitterで繰り返しチャレンジします。

ABOUT ME
Hideki K.
●日々の気付きをまとめています ●川崎市在住 ●ウェブマーケやセルフマネジメント、健康ネタなど ●身銭を切って買ったもの、実際に使ったもの、実際に見たものだけを紹介・我が子が理解できるわかりやすさが当ブログのポリシー