パター上達法

【ゴルフのパター練習⑥|曲がるラインのへ対処】上達したい人におすすめしたいレッスン

「パターの練習方法をもっと知りたい」

「パターの効果的な練習方法を探している」

このような悩みにお答えする記事になります。

この記事を書くボクはゴルフ歴34年ベストスコア74の元競技ゴルファーです。

パターは体格による身体能力の差がないため、練習次第で初心者でも上達できますし、なにより練習場に行かなくても自宅でも上達できるのが良いですよね。

今回は、ボクが数え切れないほど視聴したパターレッスン本や動画の中からわれわれアマチュアでも手軽にでき、なおかつ再現性の高いものを厳選してご紹介します。

ラインは「読むもの」ではなく「作るもの」

Sメソッドゴルフでお馴染みの佐久間馨さんによれば、(パッティングの)ラインは「読むもの」ではなく「作るもの」だといいます。

例えば上の写真にあるように、傾斜や芝目によって、左に曲がることは分かっている場合は、ボクを含め、多くのゴルファーはカップインするまでの軌跡を空想して、そのカーブのの頂点を目がけてまっすぐにストロークしているのではないでしょうか。

クリックするとピンポイントで視聴できます

「もちろん(ラインの)観察はしますし、傾斜がどれくらいあるかは知りたいです」と前置きをした上で、「どこにどの位の強さで打つのかは見つけにくい」と言います。

そんな時におすすめしたいのが、絶対に右に打ち出すことで、カップインまでのラインを広く使う、という方法です。

再現性★

お手軽度★★

絶対に右に打ち出す工夫

そこで気になるのが、絶対に右に打ち出すためには、どうしたら良いのか?ということです。

実際にこの動画では、絶対に右に打ち出す(=左に行かない)ための打ち方のアイデアを幾つか紹介されてました。

距離感が合っていることが前提にはなりますが、絶対に左に行かないようにするだけで、ラインに乗りやすくなりそうですし、ラインを広く使えそうです。

10.8センチのカップが30センチに見立てて良い

佐久間馨さんは、(この動画にあるように)1.5メートルの場合であれば、10.8センチのカップが30センチだと仮想しても良い、といいます。

このような練習は、ゴルフ場のパター練習場などに行かないと難しいかも知れませんが、ミスヒットに対しる許容範囲を広げてくれます。

このように、スコアアップするには、スクエアにこだわるより、意識して左を避ける、右を避けるほうが効果的なのかも知れません

ABOUT ME
神作 英樹
●ビジョンマーケティング ●ウェブ解析士が日々の気付きをまとめています ●世田谷区在住 ●ウェブ解析や健康管理ネタなど ●身銭を切って買ったもの、実際に使ったもの、実際に見たものだけを紹介・我が子が理解できるわかりやすさが当ブログのポリシー

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください