読書する時間がないので、スキマ時間で音声学習しようと思うのですが、何か良い方法はありますか
どうも文字を追うのが苦手です
音声学習するにあたり、何かおすすめのアプリはありますか
このような疑問に答えます。
この記事でわかること
・【スキマ時間はここにもある】ボクの1日の利用シーンを円グラフで紹介
・音声学習おすすめサービス5選
・気に入ったブログを音読する方法
この記事を書くボクは音声学習歴10年以上、また、2年前に網膜剥離になったのをきっかけに、読書で文字を追う時間をなるべく減らしています。
1日の利用シーンを円グラフで紹介
音声学習を、スキマ時間の活用と捉えることが多いと思います。
そもそも論として、あなたが考えるスキマ時間とボクが考えるスキマ時間の認識にどれくらい差があるかを知るために、ボクのとある一日のタイムラインを図にしてみました。
黄色の耳マークは、ボクが音声学習するタイミングになります。
移動時間は寝る前だけでなく、起きてすぐだったり、スポーツジムに行っても音声学習するのはもちろん、入浴中やサウナ中もです(笑)
サウナでイヤホンしているとちょっと恥ずかしいかも、と思ってボクは、いまでもタオルを被って気づかれないようにしています
また、ぼくは普段AirPodsを使っていますが、故障すると嫌なので、強力な防水タイプを買いました。
結果的にお風呂やサウナにゆっくり入ることになり、カラダが温まるようになりました
音声学習おすすめサービス5選
音声学習といってもニュースやエンタメ、語学、文学やビジネス書の朗読ななどさまざま。
読みたい本の有無や学習目的によって選んでみると良いと思いますが、ボクが個人的に良く使っているサービスをおすすめ順に紹介します。
Audible(オーディブル)
Amazonが提供しているだけあって、洋書などが多い印象です。
Kindle(読み上げ機能)
購入したKindle本をiPhoneやAndroidで読み上げてくれるサービスがるのはご存知でしょうか。
※ボクのiPhone(XR)のみですが、設定方法をご紹介しておきます。
①設定>②アクセシビリティ>③読み上げコンテンツ>④画面の読み上げを「オン」にする
audiobook.jp(オーディオブックドットジェイピー)
こちらもヘビーユースしていますが、作家さんの講演会を録音したものなど、Audibleとはまた志向が異なります。
You Tube
最近、個人的に利用率急上昇しているのが、このYou Tubeによる音声学習。
ボクの使い方は、気に入った本が見つかったら、著者のインタビュー動画や配信コンテンツに触れるというやり方です。
例えば、最近、精神科医の樺沢紫苑さんの本を読み、もっと深い内容を知りたいと思ったので、
樺沢紫苑さんのYou Tubeチャンネルをチェックしてみたり。
SHOWROOMの前田裕二さんの本を読み、面白いなと思ったので、
NewsPicksなど、前田裕二さんが発言している動画をチェックしています。
動画を外出先で観てたらギガ数足らねーよ、と思っていませんか
そんなあなたには、BIGLOBEのエンタメフリーがおすすめ。You Tubeをいくら観ていても、容量が減らないプランがあります。
エンタメフリー・オプションがおすすめのビッグローブはこちらから
ボクはYou Tubeを毎日1〜2時間観てますが、容量3ギガのプランで全く問題なし
ポッドキャスト
語学やビジネス、アート、エンタメなど、あらゆる音声コンテンツが聴き放題です。
気に入ったブログを音読する方法
こちらも侮れません、まずは動画をご覧ください。
※19秒(音声あります)
pocketという無料アプリを使って音読する機能になります。
設定方法などはこちらの記事を参照ください。
まとめ
Kindle読み上げ時にちょっと英語の読み方などがおかしいことがあります
神作英樹かみさくひでき 埼玉県出身 世田谷区在住 ■インターネット広告運用(2020年Google広告認定資格取得)・SNS広告運用(Facebook・Twitter・LINE) ■一般社団法人ウェブ解析士協会 2020年(ウェブ解析士資格取得) 2019年Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ)取得 ■経歴 新卒で完全歩合制のセールスを10年間、その後、建築材料資材の通販部門立ち上げ、健康食品販売〜リサイクル事業への起業などを経験し、40歳でインターネット事業に参入