食生活の改善

シュガーフリー生活は難しいけど、いまなら簡単にできる2つの理由

シュガーフリーの生活はどうしてこんなに難しいんですか

 

 

100%のシュガーフリー生活は難しくても、0%に近づけるけるためにどんなことを意識すれば良いですか

 

 

 

砂糖を体内に取り入れない生活ってぶっちゃけむずかしいけど、シュガーフリーできてる人ってどんな工夫をしているのかな

 

 

こんな疑問に答えます。

 

 

この記事でわかること

・シュガーフリー生活を送ることが難しかった理由

・シュガーフリー生活を妨げる製品8選

・いま、シュガーフリー生活がしやすい理由

 

 

 

この記事を書くボクは、仕事の都合で一週間の断食経験者。

 

 

Hide
Hide

いまでは、チョコレートとか、時々たべちゃいますが(笑)

 

断食施設で7日間滞在したあとに、もともと大好物な甘いものをしばらく食べる気にならなかった経験があり、当時のことを思い出しながらお伝えします。

 

 

 

最後には、シュガーフリー生活が難しいと思っている人に、いまこのタイミングだからこそやってみて欲しいことについても触れておきます。

 

シュガーフリー生活を送ることが難しい3つの理由

 

シュガーフリーとはシュガー(砂糖)から、フリー(離れる)になること。

 

 

砂糖は健康に対する悪影響があることは誰もがうすうす気がついていると思います。

 

 

 

また、とてもお酒やタバコを似て依存性が高く、ストレスの原因になるという専門機関の調査結果もあるくらいです。

 

 

そんなシュガーフリー生活を送ることが難しい理由をいくつかご紹介すると、、、

 

 

①テレビや新聞では、このことが話題になると困る企業が多く、詳しく報道されないこと
②砂糖という名前を名乗らずにコンビニやスーパーで売られていること
③その脂肪は見えない内臓にこびりつくため見た目でわからないこと

 

シュガーフリー生活を妨げる製品8選

・黒糖

・はちみつ

・トレハロース

・果糖濃縮還元果汁

・果糖ぶどう糖液糖

・みりん

・ソース

・ケチャップ

 

 

コンビニやスーパーで実際にラベルを見てると分かりますが、これらが入っていないものを探すほうが難しいくらいです。

 

 

これらを覚えるまで、スクリーンショットしておくと良いかも知れません。

 

体重だけじゃなく、体脂肪も計ると励みになるかも

 

 

Hide
Hide

矛盾しているかも知れませんが、友達同士で楽しく食事をする時は砂糖のことは忘れて楽しむことも重要

 

いま、シュガーフリー生活がしやすい理由

 

シュガーフリー生活が難しいと思っている人に、いまこのタイミングだからこそできることがあると思っています。

 

Hide
Hide

100%シュガーフリー生活は難しそうなので、何グラムくらい砂糖を摂取したか、毎日記録します

 

 

在宅生活が続くいま、外食やコンビニ弁当を控えて3度の自炊が可能

外出の自粛を余儀なくされているなら、いまがチャンス。

 

 

だって、自炊をすれば、砂糖を入れるか、入れないかはあなたが決められるんですから。

 

 

まずは3日間、シュガーフリー生活をカラダに取り入れてみて、変化を感じてみることからはじめてみるのはいかがでしょうか。

 

 

 

神作英樹かみさくひでき 埼玉県出身  世田谷区在住 ■インターネット広告運用(2020年Google広告認定資格取得)・SNS広告運用(Facebook・Twitter・LINE) ■一般社団法人ウェブ解析士協会 2020年(ウェブ解析士資格取得) 2019年Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ)取得  ■経歴 新卒で完全歩合制の個人営業を10年間、その後、建築材料資材の法人営業、健康食品販売〜リサイクル事業への起業などを経験し、40歳でインターネット事業に参入

 

ABOUT ME
Hideki K.
●日々の気付きをまとめています ●川崎市在住 ●ウェブマーケやセルフマネジメント、健康ネタなど ●身銭を切って買ったもの、実際に使ったもの、実際に見たものだけを紹介・我が子が理解できるわかりやすさが当ブログのポリシー