WordPress

【ブログ初心者向け】WordPressに便利なプラグイン機能を6つ紹介します

プラグインとは、お問い合わせフォームから文字装飾、セキュリティ対策まで、ほぼ無料で何でもできるWordPressの拡張機能のことです。

車にカーナビを搭載することで、知らない土地を快適に走行できるように、WordPressをあなたが実現したいことの多くを手助けしてくれます。

これらの拡張機能が、アメブロやはてなブログなど、一般的なブログと決定的に異なる特徴であり、多くのブログ運営者に支持されているところです。

とはいえ、便利さゆえに片っ端からプラグインをインストールすると、WordPress自体にも負荷がかかり、ページの表示が遅くなるリスクもあります。

初心者におすすめしたいプラグイン

そこで今回は、WordPressを始めたばかりの初心者におすすめしたいプラグインをご紹介します。

①Akismet

「Akismet(アキスメット)」は、スパム(迷惑メール)からのコメントを防ぐためのプラグインです(WordPressをインストールすると標準装備されています)

WordPressである程度記事を書いていると、スパムコメントが増えてきます。

コメントは手動で削除することも可能ですが、都度手動で削除することなく、自動で専用のフォルダーに振り分けてくれるプラグインなので、最初から入れておくことのがおすすめです。

②SiteGuard

「SiteGuard」は、セキュリティ強化のプラグインです。

導入することでログインページのURL変更や、画像認証の設定など、WordPressのセキュリティ強化をすることができます。

関連記事 WordPressのセキュリティ対策を3つ紹介します

③BackWPup

「BackWPup」は、ブログのバックアップを取るためのプラグインです。

サーバーの不具合や、ちょっとした不注意など何かの理由でデータが消失してしまうことがあり、それを防ぐために必要なプラグインです。

ボクも過去に30記事くらいの時に画面が突然真っ白になりました。

当然、頭の中も真っ白になりました(笑)

記事ではなく、データをまるごとバックアップし、操作もかんたんで、初心者でも扱いやすいです。

実際にバックアップする手順はこちらブログ記事がわかりやすかったです→https://www.fortune-factory.net/2017/09/restore-backwpup

④Google XML Sitemaps

「Google XML Sitemaps」は、SEO対策には欠かせない検索エンジンにWebサイト構成が解りやすくするためのプラグインです。

また、初心者あるあるとしてサイトマップには2種類あるということも覚えておきましょう。

記事が溜まってきたら、2つ目のサイトマップを用意するのがおすすめです。

⑤Jetpack by WordPress.com

ブログので統計情報や、SNS自動共有など約30種の機能をパッケージしたプラグインです。

ただし、OGP設定(SNS上でURLが共有された際に設定しておいたタイトルや画像、説明文などが表示されるようになる設定)がCocoonと競合するため、Cocoon側のOGP設定を無効化しておきます。

チェックを外すことでCocoon側のOGP設定を無効化

⑥ContactForm7

Contact Form 7 は、WordPress初心者の方でも簡単にお問い合わせフォームを作成することができるプラグインです。

マーケティング目的でブログを始める場合、お問い合わせフォームは必須なので、このプラグインを使ってみましょう。

お問い合わせページ単体として使うことはもちろんのこと、以下のように記事のなかに問い合わせフォームを埋め込むことも簡単にできます。







    まとめ

    何かしらの理由でログインできない、WordPressが見えない状態になっていることはブログを続けるうえで、最大の障壁になります。

    そのため、便利なプラグインなど紹介すれば挙げればキリがありませんが、初心者向けの安全対策系の地味なプラグインを中心にご紹介しました。

    「WordPress プラグイン おすすめ」で検索すると、「こんな便利なプラグインがあったのか」というあなたのブログにピッタリのものが見つかるかも知れません。

    ABOUT ME
    神作 英樹
    ●ビジョンマーケティング ●ウェブ解析士が日々の気付きをまとめています ●世田谷区在住 ●ウェブ解析や健康管理ネタなど ●身銭を切って買ったもの、実際に使ったもの、実際に見たものだけを紹介・我が子が理解できるわかりやすさが当ブログのポリシー

    COMMENT

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください