ホットクック(KN-HW16E)でピーマンとちくわのきんぴらを作ってみました。

なお、調理時間は約1分(下ごしらえの時間は除く)
用意する材料(2〜3人分)
ピーマン(5個を細切り)
ちくわ(5本を細切り)
めんつゆ(おおさじ1/3倍濃縮タイプ)
作り方
材料をすべて内鍋へ入れる

材料をすべて内鍋へ入れる
手動>炒める>1分>調理開始

できあがり

お好みでゴマやおかかを乗せて完成
調理だけじゃない、毎日の家事をもっと楽にする方法
あなたはこんな事を感じていませんか?
自炊を楽しむために、ちょっと良い素材を試したい
暑い日・寒い日にスーパーに買いに行く・レジで並ぶのが面倒
スーパーに行くとついついレジ前で甘いものを衝動買いしてしまう
重たいものを自宅まで持ち歩くのが負担になってきた
コロナでレジに並ぶのを避けたい
我が家は宅配サービス「パルシステム」を使っています。
何しろ、スーパーに比べると食材は割高ですが、そのぶん安心感が違います。
首都圏を中心に約142万世帯が使っているのも安心ですよね。
スーパーに行く回数がへり、お菓子の衝動買いが止められたことが何よりうれしい(笑)
資料請求は無料なので、一度取り寄せてみることをおすすめします。

ABOUT ME