セルフマネジメント

集中力をつけたければ小さな締切をたくさん作る

最近、どうも集中力がない、もっと集中力をつけるためにはどうしたら良いか?このような悩みを抱えているなら、目の前の「やるべきタスク」を細分化し、マラソンで言うところの【10キロメートル地点】【20キロメートル地点】【30キロメートル地点】のような中間目標を定めてみましょう。

小さな締切のイメージ画像

海の水は沸かせなくてもビーカーの水は沸かせる

中間目標を定めることによって、現状と計画のギャップが最終目標に比べて見えやすくなります。

計画が順調なのか、それとも遅れがちなのか、が1年後を想定した目標と、1週間後を想定した目標を比べれば、後者のほうが圧倒的にイメージしやすいでしょう。

特に、遅れがちなのであれば、緊張感が生まれ、集中力を発揮します。

長距離を走るにしても、短距離走を繰り返すようなイメージで過ごすことで、集中力は格段に上がります。

小さな締切なら守りやすい

ブログを書くことも同じで、記事の構成案を考える時間と、執筆する時間はそれぞれに分けるべきです。

そのほかに、記事に使う素材を用意する時間も別に確保したほうが良いかも知れません。

慣れてしまえばそれほどでなくても、習慣化できない間は、できる限りタスクを細分化するだけで、構成案や執筆、素材集めを同時並行でするよりは、やるべきことがクリアになります。

時間だけでなく気力も見積もる

また、時間以上に気をつけたいのが「気力」です。

時間やお金のように、減ったことは目視できません。

そうならないためにも、午前中など、気力の充実した時間で難易度の高いタスクや重要度の高いタスクをこなすようにしましょう。


■編集後記

昨日は早朝にブログを仕上げ、日中は、お客様対応やWordPress関係のタスクでした。

夜には、かなり久しぶりに買ったゴルフのアイアンセットが到着。

打ちっぱなしでちょっとだけ試し打ちをしてきました。

ちょっとずつ慣れていければと思います。

ABOUT ME
神作 英樹
●ビジョンマーケティング ●ウェブ解析士が日々の気付きをまとめています ●世田谷区在住 ●ウェブ解析や健康管理ネタなど ●身銭を切って買ったもの、実際に使ったもの、実際に見たものだけを紹介・我が子が理解できるわかりやすさが当ブログのポリシー

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください