箱根土産の定番といえば、赤と黒の火山風ラーメン・溶岩ラーメンが有名。


普通に美味しかったです(笑)
いただいたので、さっそく食べてみました。
火山風ラーメン

まずは、赤から攻めます。

溶き卵で濁ってますが、こんな感じになりました。

麺に唐辛子を練りこんであるらしく、見た目以上に辛いです。
溶岩ラーメン

続いては溶岩ラーメン。

麺が特徴的ですが、植物性の炭が練り込んでいるみたい。
スープには、しっかりラー油が入って辛そう。

さっそくいただいてみます。

今日のなるほど
パッケージに負けず、劣らず、なかなか美味でした。


唯一気になったのは、「溶岩」ともう一方が「火山風」。
「風」があるのとないのは違いがあるのか?

ABOUT ME