写真の撮り方

iphoneカメラの構図について【プロに学ぶ写真の撮り方講座②】

今回から数回に分けて行う「プロに学ぶ写真の撮り方講座」

以前からお付き合いのあるプロカメランの清水毅志さんに講師をお願いし、写真の撮り方を教えてもらうことにしました。

ということで、さっそくはじめていきます。

前回は、写真を撮るうえでの持ち方の注意点についてお伝えしました。

今回は、良い写真が取れる確率を上げるためには、構図を意識しよう、という事です。

2通りの写真の撮り方

ボクがそうであるように、スマホで写真を撮る目的って、「ここに来たよ」、「これ食べたよ」という記録用であることが一般的だと思います。

一方、プロのカメラマンは(写真作家)は自分の気持ち、感情を表現するための道具として写真を撮っているわけです。

せっかくなら、ボクら素人でもプロが撮るセンスのある写真に近づきたいじゃないですか?

そのためには、被写体をど真ん中にしたり、周りに余計なものを写りこんでしませないように撮ったほうが、何が撮りたかいの伝わる写真になりますよね。

そこで意識したいのが、まず「構図」を決めること。

難しそうですが、そんなことはありません。iPhone でも構図を決めることは簡単にできます。

2種類の構図

三分割構図

三分割構図は、写真の縦横それぞれを三分割したうえで、その交点や線にメインの被写体を配置する構図のことです。

人物でも、建物でも同じように考えます。

これができると、簡単にバランスの取れた「安定感のある」「イイ感じ」の写真を撮ることができます。

このように、被写体を、境界線を三分割の直線に合わせて撮るだけで、景色の広がりを表現することができます。

日の丸構図

次に、もうひとつの構図が「日の丸構図」です。

もう、おわかりですよね。

被写体がど真ん中に配置されている構図のこと。

三分割構図と比べて、主張している感じで、ストーリー性が感じられないと感じるのはボクだけでしょうか?

グリッド線

「三分割構図を意識するのは分かったけど、つい被写体を真ん中に配置してしまいそう」と思っているアナタのために、iPhoneで自然と三分割構図を意識できるようになる、グリッド線の活用方法をご紹介します。

このように、写真を撮るときに、グリッド線を表示させることができます(もちろん、撮った写真にグリッド線は写りません)

設定>カメラ を選択し、グリッドをタップ(下記参照)

たったこれだけで、三分割構図を意識した写真が撮れるようになりますよ。

💡今日のなるほど

前回の音声ボタンをシャッターとして使う、のと同様に、グリッド線を使った写真は「盲点」でした。

次回は、「水平垂直を意識する」についてお伝えます、お楽しみに👋

ABOUT ME
神作 英樹
●ビジョンマーケティング ●ウェブ解析士が日々の気付きをまとめています ●世田谷区在住 ●ウェブ解析や健康管理ネタなど ●身銭を切って買ったもの、実際に使ったもの、実際に見たものだけを紹介・我が子が理解できるわかりやすさが当ブログのポリシー

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください